/
/
/
情報通信工学科 / 研究室 / 馬場研究室
このようなことをしています。
稲
|
岩
|
岡
|
川
|
菅
|
衣
|
工
|
小
|
佐
|
鈴
|
高
|
中
|
根
|
野
|
馬
|
速
|
平
|
藤
|
三
|
藁
教員名:
馬場 一隆 (ばば かずたか)
/
/
/
教員略歴:
昭和62年東北大学大学院工学研究科博士課程修了。 同年日本学術振興会特別研究員,平成元年東北大学工学部助手, 平成5年助教授。平成13年より本校に勤務。
教員室:
◇ 3−206
研究室:
◇ 3−205(伝送工学実験室)
研究内容:
◇ 光デバイス,伝送路,光記録媒質の開発
◇ ナノクラスター分散媒質の光物性
担当科目(R学科当時):
◇ 1年生: 創造工学
◇ 2年生: 基礎工学実験
◇ 3年生: 電気回路,情報通信工学実験
◇ 4年生: 回路理論T・U(電子工学科),情報通信工学実験A・B,情報通信演習
◇ 5年生: 信号とシステム,情報通信セミナーB,情報通信工学実験C
◇ 専攻科: 波動伝送,材料の解析と加工
卒研題目:
◇ 誘電体交互多層膜を用いた導波路型偏光スプリッタに関する研究
◇ 島状金属膜を用いた短波長帯波長多重光記録媒質に関する研究
◇ 理科教材キット(糖度計,双方向光通信)の開発
など
ウェブリンク:
◇
研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)
: 科学技術振興機構(JST)
◇
教員紹介
: 仙台高等専門学校・広瀬キャンパス
/
/
/
Copyright 2013 by Sendai National College of Technology, Department of Information and Communication Engineering
[研究室へ戻]
[教員へ戻]
| 巡回コース |
[次]
|
/
/
/
[ホームへ]